suzume blog

Pythonを勉強中です。日々雑多なことを書いています。

掛け合わせ

たまたま付けたテレビのドキュメンタリー番組で

ある和食料理人の話がやっていた。

色々と興味深い話ばかりだったが終盤のレタスのところが

とても心に残ったのでここに備忘録として書いておこうと思った。

 

レタス。

ほとんど味も存在感も無い食材。

およそメインになるのは難しいと思われる。

話が脱線するが、以前肉好きの同僚が

「レタスの存在意義が分からない」

と言っていたのを思い出した。

でも恐らく同意する人も多いだろう。

 

それでも、その料理人はレタスに無いものをどんどんプラスしていく

ことによって、最後にはとても美味しい一品に仕上げた。

それこそ「レタスが主役」のメニュー。

彼が言った事がとても印象的だった。

「その食材には無いものは何かを考える。無くて相性が良い

ものを足す事でその食材の良さを引き出す」

言葉は違うかもしれないがそんな事を言っていた。

 

これって、人にも当てはまるんじゃないかと思う。

その人の良いところを引き出すためには、

その人に無い何かを足せばよいのだ。

それは仕事でも人間関係でも趣味でも何でも良い。

 

綺麗事を言ったとしても、ありのままで許されるのは子供まで。

今の自分が、もしくは今の生活がつまらない、と感じるのであれば

今の自分や生活に無いものを足せば良い。

 

番組の料理人が作ったレタスの料理はとても美味しそうだった。